
採用情報
求める人物像・選考基準
当社は、人物重視による選考を行っています。
・やさしさと責任をもって、お客様と接することができる方
・自分の持つ可能性を信じ、新しいことにも挑戦できる方
抽象的な表現かもしれませんが、以上のような点を重視しながら、会社も一緒になり、社員の「やりたい!」を探し出し、「やるぞ!」を全力で応援したいと考えています。
現時点で自分は何をしたいのかわからない方、何ができるのかわからない方でも、当社では、できることを見つけ、「あなたにしかできないこと」に変換、成長させていく風土があります。
営業職から技術職へ。技術職から営業職へ。営業職から総務職へ。などなど、たくさんの職種の中で、あなたが輝ける場所を見つけることができます。既存の職種で物足りないと感じ、自ら作り出した人もたくさんいます!
当社の面談は、あなた自身が「当社で光り輝くことができるか」を最重要においています。この思いのもと、双方が「わかりあえるまで」「納得するまで」じっくりと話し合うつもりで面接官は面談に臨んでいます。
今の自分の想いに真っ直ぐな方とお会いできることを楽しみにしています。
選考方法
エントリー方法 | マイナビよりエントリーしてください。 |
---|---|
会社説明会 | マイナビお申し込みください。 体験/WEBにて実施 |
内々定までの所要日数 | 1カ月以内 最短2週間程度です。 |
選考方法 | 面談(カジュアル面談・職務別面談・役員面談) 職務適性検査(一般職業適性検査・簡単な計算や語彙などの問題です) 作文(当日、題を提示します) ワーク(簡単な自己紹介等※選考に進む中でご案内します) WEB検査(配属先の調整の為の性格診断検査) ※希望者に選考と関係のない若手社員や希望職種社員との面談も可能です。 |
選考の特徴 | 当社では貴方自身が、”当社で輝くことができるかどうか”を最重要においてマッチングを行っています。 ですので、、、 双方にとって「分かり合えるまで」「納得するまで」”話し合う”つもりで面談として臨んでいます。 今の自分の想いに真っ直ぐな方とお会いできることを楽しみにお待ちしています。 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・健康診断書・卒業(見込)証明書 ※必要な方にのみ、必要な時期に書類提出の案内をいたします。 |
募集要項
職種 | 【システム部門】 セールスエンジニア システムセールス プログラマー インストラクター 【IT&OA機器販売部門】 コンサルティング営業 【夢咲き事業部】 WEBデザイン構築(HP作成)・保守メンテナンス プリントショップでのDTP業務 【メンテナンス部門】 カスタマーエンジニア(OA機器訪問修理) 【管理部門】 総務、人事、経理業務 営業企画・営業サポート・広報 |
---|---|
採用実績校 | <大学院> 京都大学 <大学> 愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都大学、京都外国語大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、神戸学院大学、神戸女学院大学、四天王寺大学、摂南大学、創価大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良学園大学、阪南大学、三重大学、桃山学院大学、立命館大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 近畿コンピュータ電子専門学校、産業技術短期大学、大原情報デザインアート専門学校 |
給与 | 初任給(2021年4月予定額) 大学院了月給:219,000円 大卒月給:209,000円 短大卒月給:198,400円 専門学校(2年)卒月給:198,400円 専門学校(3年)卒月給:200,000円 専門学校(4年)卒月給:205,200円 |
諸手当 | 住宅手当 10,000円 |
賞与 | 年2回(7月、12月) 業績により決算賞与あり |
昇給 | 年1回(4月) |
勤務時間 | 平日 8:45~17:15(実働7.5時間 休憩60分) 土曜 8:45~16:00(月1回出勤時) |
休日休暇 | 日曜日・祝祭日・土曜日(但し土曜日は月1回出勤有り) 年末年始(6日)・夏期(3日) 年次有給休暇(6カ月後10日・1年6カ月後11日・最高20日) 特別休暇・育児休暇・介護休暇制度あり |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 独身寮(食事、家電付) 住宅補助制度 クラブ活動(野球部、ゴルフ部、農園部、海釣り部、スキー部等) 財形貯蓄制度、中退共制度、慶弔給付金、従業員持株制度 定期健康診断、人間ドック等補助制度 全国約1,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で利用可能、スポーツクラブの福利厚生価格での利用可能 コミュニケーション施策(百貨店、飲食店利用の割引等) リフレッシュ施策(マッサージ、日帰り温泉等を福利厚生価格で利用可能) 物品購入割引制度(医薬品、家電・食料品・消耗品等が福利厚生価格で購入可能) 余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で利用可能)等々 |
教育研修 | =コンサルティング営業職研修について= 入社後~約3カ月:新入社員研修期間(2020予定) 幅広い知識を持って、営業に臨んでいいただくために、 ・社会人としての基礎研修 ・多岐にわたる商品知識 ・ネットワークやシステム構築の実務 ・同期とともに新規開拓を実際に行うOJT研修 ・各拠点の多様な先輩との同行研修 等 専属の研修担当者が親身になって、一人前の営業になるために研修を行います。 しっかりとした基礎を作ることにより、営業として、長く活躍できる人材へと成長していただいております。 =セールスエンジニア研修について= 入社後、コンサルティング営業職と同じ研修を受講後、本人の適正と希望を考慮した上で、システムの技術研修を行っていただきます。 期間:研修目的により半年から2年くらい 研修方法:取引先であるソフトメーカーに常駐等 研修内容:技術の最先端の場で、最先端のスキルを学んで頂きます 研修目的:自らも技を身につけることができ、自身のやりがいにも繋がります 実務への影響:変化の激しい業界での顧客への最適な提案の実現に大いに役立ちます |
勤務地 | 堺市、大阪市、泉佐野市、富田林市 |